北アルプスの活火山
焼  岳 (北峰) 
標高: 2,393m 

山行日 2016年 9月25日(日)     MHC   8名 歩行時間:5H , 行動時間:6H50'
行 程
登山口(7:17)---下堀沢出合(8:50)---(10:40)焼岳北峰(11:40)---下堀沢出合(12:40)---登山口(14:06)
          
 御嶽山の噴火から2年、未だ不明者数名解らずじまい。
山を愛する人間として痛ましい出来事でした。とにかくご冥福をお祈りいたします。

2年前計画していた焼岳登山も御嶽山の噴火で一時取りやめになっていましたが、今回会のメンバー8名で登ってきました。
新中ノ湯コースからの計画で、路上駐車で早い人は2,3時に来るというので、駐車できなければ岐阜県側の中尾温泉から登る予定で現地に7時に着きました。案の定、既に路駐は一杯でした。
しかし登山口からヘアピンカーブを3つ過ごすとうまい具合に路肩が空いて駐車できホットしました。
登山口へも5分足らずの距離でした。後1週間もすると紅葉の盛りで駐車は不可能でしょう。


メインの駐車場は両サイド車でギッシリ
中央奥が登山口です。



活火山であるとの注意書きがありますが、登山届のポストは有りませんでした。
県条例では登山届けは必須なのですが・・・



樹林帯の急登が続きます



下堀沢出合いに辿り着くと、焼岳が見えてきました。
ここからは視界が開けて焼岳を見ながら登って行きます。 



   紅葉も始まったようで少し色付いてきました



   焼岳の南峰と北峰 



   ナナカマドも色付いています 



シラタマノキが群生しています 



噴煙が上がっています



   北峰と南峰のコルにでると、火口跡の正賀池が眼下に見えます。


  

山頂直下の噴気孔を回り込んで北峰に向かいます 



   焼岳北峰山頂です。結構賑やかでした 



北峰から南峰を見る。南峰は立入禁止です



北峰から火山観測器のあるピークに移動しお昼にします。
ピークから北峰を見る。



中ノ湯に向かって降って行きます。
紅葉の最盛期は一週間後でしょうか・・・



  アルペンから笹の草原と変化に富んでいます 



明神岳、前穂がみえます。
北アルプスで日帰り登山ができる焼岳は人気の山です。
下山後、秘湯の湯‟坂巻温泉”で汗を流してきました。 

 HOME