埼玉100名山
塚    山
標高:  954m  

山行日 2022年 3月 20日     単独 行動時間: 3時間40分 (憩時間含む)
行 程 駐車地(10:05)―土坂峠(10:28)―(11:08)竹ノ茅山(11:13)―907P(11:45)―(11:57)塚山(12:20)
―907P(12:36)―(13:00)竹ノ茅山(13:06)―土坂峠(13:28)―駐車地(13:43)
 
 今日は短時間で登れる山で家を 8時過ぎに発ち神流町に向かう。
 群馬埼玉の県境に近い埼玉百名山の塚山(60座目)に登ってきました。
 地図に登山道は無いが、ヤマレコ、YAMAP に山行記録が有るので、それを参考に登ってきました。
 登山口から土坂峠までは皆さん思い思いに登られていて、ハッキリと解る道がないので、兎に角、尾根に登り上がれば
 塚山までは稜線歩きなので大丈夫でしょう。
 でも、一箇所 竹ノ茅山 から太田部方面に少し下ってしまい道迷いをしてしまう。
 地図を確認すれば良かったのだが、踏み跡、テープが有り、少し下ってから間違いが解り10分ロスする
 地味な山で埼玉百名山狙いの登山者しか登らないのではないか!?
 展望も乏しく、晩秋から芽吹きまでが良いのでしょうか
 今回出会った登山者は2名で、先行者の方はミスした時か林道歩きで、合わなかったのでしょう


土坂トンネル手前の広場に駐車
赤い車の先行者がいるようです


広場から奥の林道を進みます



ネットではカーブする青テープから登っているので
ここから登り上がります


急な勾配を登って尾根に出ました



土坂峠に来ると石祠があります


祠の奥にテープが有り
ここから下山道が有るようです


峠からは尾根伝いで時たまテープも有り分かり易い



樹間から両神山が見える



群馬県防災行政無線万場中継局の建屋と電波塔が建っています



電波塔がある、ここが竹ノ茅山です
<ここからコースを外す>
檜林の方に(テープ有り)太田部に向かう登山道を5分位下った
地図を見ると塚山への登山道は電波塔の先を下っているではないか!
トラバースして正規の登山道に戻るが約10分ロスタイム

檜林からヤセ尾根に出ると急に前が開け
御荷鉾山方面が見渡せます


ヤセ尾根の下は林道が通ています



907ピークから電波塔のある竹ノ茅山を見る



907ピークから、これから行く塚山を見る



塚山に登り上がるとアンテナが立っていて
その奥が山頂です


山名板と三等三角点があります



埼玉百名山  塚山 954m



山頂の展望は父不見山、奥に両神山、二子山が見える



これは塚山を下って林道を僅か奥に行った開けた場所から
御荷鉾山が見渡せます


右に林道が通ってますが、道間違いの検証で竹ノ茅山へ登り返します



唯一の岩場です
ここを登ってヤセ尾根になります


竹ノ茅山で何故ミスしたのか確認してたら、年配の2人登山者が登ってきました。
スマホの地図を見ながら、これから塚山まで行くそうです


土坂峠に戻って、ここから林道に向かいます



左から降って来ると往路で登った所に出た。
上の大岩を右から巻いて登って行った所です。


忠実に登山道を降ると林道の奥まで行くようで
途中から下って、ここから車の戻った。



 HOME