群馬100名山
燕巣山・四郎岳
標高: 2,222m    2,156m

山行日 2022年 6月 26日        単独 行動時間: 6時間 (休憩・移動時間含む)
行 程 丸沼温泉駐車場(7:20)―四郎峠(8:33)―(9:30)燕巣山(9:37)―四郎峠(10:13)―(11:10)四郎岳(11:36)
―四郎峠(12:14)―駐車場(13:15)
 
 群馬百名山99座目の⛰️四郎岳を登って来ました。
燕巣山は栃木100名山で41座目にあたります。
県の山を目指さなければ登山者は希で、踏み跡は確りしていますが倒木や笹が生い茂って解り難いです。
堰堤を7~8ヵ所越すと荒れ果てた登山道になり、笹を掻き分けたり、倒木を跨いだり潜ったり、沢を10ヵ所位渡渉して、やっと燕巣山と四郎岳の鞍部に辿った。
鞍部の直前で単独の女性に追い付く。自分と同じ群馬百名山が目的で四郎岳を先に登っていった。距離がある燕巣山に向かうと、駐車場から先に発った栃木の男性に山頂で合う。
やはり、栃木百名山を目指している登山者だった。すこし話をし写真をお互い撮って先に下山し、四郎岳へ向かった。
この時、一時霧雨になったが直ぐに晴れ、また激急登をよじ登り四郎岳に立った。
吃驚したのは20人ぐらいの団体さんが登って来たことです。
やたり、県百名山狙い!?
下山は笹を掴みながら2度程滑って、汗だくで降りてきて、白根温泉でゆっくりと湯船に浸かって来ました。


丸沼温泉の無料駐車場からスタート


駐車場奥の案内板の前を左に
沢を渡って沢沿いに行きます


堰堤を過ぎてからも沢を数回渡ります



目印を確認して進みます



倒木が道を塞ぎます






登山道に入って初めての道標です



鞍部にやっと辿り着きました



先に燕巣山に登ってきました。標高は2,222mです
急登で帽子の鍔が邪魔で横被りで登ってきました
先客の栃木の方に撮って頂きました


山頂からの日光白根山。雲行き悪く下山に少し降られました



四郎岳に着く頃は雨は止み、青空になって来ました



山頂より奥に行くと少し展望が開けました
丸沼が眼下に、日光白根山、錫ヶ岳、笠ヶ岳が目ます


左の鋭峰は先に登った燕巣山です



ミツバオウレン。しかし花は少ないです



下山は往路を戻ってのピストンです






登山道とは打って変わって立派な駐車場です
殆どが丸沼での釣りを楽しみに来ている方々です




 HOME