埼玉百名山 3座 
タワ尾根~ヨコスズ尾根
標高: 1,718m  (酉谷山)

山行日  2023年 5月 28日         2名 行動時間:10H20'、 (休憩時間含む)
行 程
東日原駐車場(5:50)―鍾乳洞バス停(6:20)― 一石山(7:10)―人形山(7:40)―金袋山(8:05)―鑾坂ノ丸(8:25)
―ウトウの頭(9:10)―大京谷ノ峰(9:50)―長沢背稜(10:15)―酉谷山(11:20)―(11:35)酉谷避難小屋(12:00)
―七跳山(12:55)―三ツドッケ(14:00)― 一杯水避難小屋(14:30)東日原バス停(16:10) 
                                                  
 
 埼玉百名山三座を登るため避難小屋一泊で天祖尾根からヨコスズ尾根を計画していましたが、一人で避難小屋に泊まるのも
 心細くなり、思い切ってバリルートのタワ尾根から周回する事にしました
 タワ尾根をネットで調べると長沢背稜に出るまで4~5時間掛り、周回では10時間以上掛かる様で、自分は現地前夜泊しないと
 厳しいようです。
 しかし、都合で日帰りハイクになったので I さんも同行でき、二人になったので少しは不安も無くなったが、コースタイムが
 解らずヘッデンの電池を新しいのに交換して早朝出掛けました。
 
 一石山、金袋山、ウトウの頭まで各一時間で結構順調に登って来た。
 特に急ぐことも無く、長距離だからマイペースで歩きます。
 ウトウの頭~大京谷ノ峰は、急斜面を下るにも距離は僅かで岩が出てくるので左側(南側)にトラバースするが、何カ所か
 ルートが不明瞭で間違って沢に降りてしまう場所もあり、とにかく尾根沿いに向かえば作業用モノレールが見えてきます。
 長沢背稜へ10時15分に着くことが出来、その後の登山道は快適な歩きでした。
  


東日原の無人駐車場。1日500円です



東日原バス停。
綺麗な観光トイレもあります


鍾乳洞まで歩いて来ました。
一石神社の石段を登ります


神社建物の右奥が登山道です



最初から九十九折の急登



神社から約一時間で一石山。
左の山名は銅板で出来ています


その後30分で人形山。
尾根を直登したら山名板が無く、YAMAPのクチコミで場所が解りました


一石山から一時間で金袋山。
山名板は手が込んでいて面白い


登山道の周りは緑に覆われて清々しい



篶坂ノ丸 (すずさかのまる)1,456m、
木彫りの山名板です


途中急登を登って



ウトウの頭で山名板と三角点が有ります



上の山名板は陶器で出来ています



ウトウの頭からは急斜面で
広くなってきたら左側を降った方が良いです


岩が出てきたら左を巻いて行きます



テープや踏み跡に迷わされないよう尾根に沿って



作業用のモノレールに出て一安心です。



大京谷ノ峰
モノレールに沿って登って、終点から僅かで辿ります


滝谷の峰手前で長沢背稜に出ました



ここからは一般登山道になり快適に進みます



ミツバツツジが色鮮やかに咲いています



酉谷山山頂。山名標柱と三角点が有ります。
埼玉百名山94座目


山頂からの展望です



山頂を下って来ると、初めて単独の登山者と会う。
秩父の熊倉山へ向かうと言っていました。


峠に降りると酉谷山避難小屋です



5人収容来ます。
一泊の予定でここに泊まる計画でした。


木道が出て来ます。
雨の時は怖いですね。


尾根に登って七跳山山頂に来ました。
埼玉百名山95座目


七跳山からの下山はシロヤシオがでてきました



山全体がシロヤシオの花です。
単独女性が後から歩いて来ました。
タワ尾根からで、ウトウの頭~大京谷ノ峰で少し迷ったそうです。
同じコースで単独とは凄いな~

シロヤシオの道が暫く続きます



ピンクとホワイトで両方が引き立ちます



また木道が数ヵ所出て来ます



天目山への道標が尾根を指しています



天目山(三ツドッケ)山頂です。
埼玉百名山96座


山頂からは富士山が眺められます



一杯水避難小屋です



中は10人は収容できます。
シートや毛布が有り、綺麗に整頓されています


登山口に下ると、こんな道標がありました



東日原バス停近くに降りてきました。
今回は良く歩きました



 HOME