信仰の山 
相 馬 山
標高 1,410m

山行日 2013年 4月 29日(月)     単独 
行 程
水沢寺(8:50)---水沢山(10:15)---相馬山登山口(10:10)---石仏(11:40)---(12:5)相馬山(13:30)
---ヤセオネ峠(13:55)---オンマ谷(14:20)---水沢山(15:25)---水沢寺P(16:50)
  
  以前、二ツ岳まで登った時、相馬山登山口(登山禁止の看板有り)が目に入り、気に掛かっていたので、水沢山から
 巡ってみる事にいした。我が家(前橋)から眺めてもイルカの形をして峻嶮な山容が目を引きます。






 前日、伊香保温泉で会議があり、朝、皆と別れてから
 水沢寺から周回コースで登る



 写真は、北東からの水沢山(浅間山)
 寺の駐車場から林道を少し歩くと右手に登山道がある
 登山口は芽を吹き始め新緑ですがすがしい
 お休み石に着く
 折角だから小休止しましょう

 朝食をお代わりしたから、歩くのがシンドイです





 山頂はいつも賑わっています
 毎日登る人も多いです
 私も時々トレーニングで登りに来ます
 山頂から、これから登る相馬山を眺める


 ≪画像にマウスを当てて下さい≫





 水沢山を降りツツジヶ峰からオンマ谷方面に進むと
 分岐に出ます。
 ロープが張ってあり“登山禁止の看板”が立っています
 ここを潜って先に進みます 




 ≪画像にマウスを当てて下さい≫
 尾根伝いに進むと岩が進路を塞ぎ
 岩を乗り越えてゆきます 
 登山道は踏み跡はありませんが
 ビニール紐が所々目印になっています
 途中、石仏が一体鎮座しています
 山頂までの道中に手を合わせる
 石仏を過ぎると勾配が急になって来る
 木々を掴みながら、また場所によっては根に掴まりながら

 天気も良く、直ぐに喉がカラカラになる
 両サイドが切れ落ちた尾根道を行く
 最初の鎖場に辿り着く
 ここは特に問題は無かった
 登山道の標識が落ちています
 登山禁止になってから年月が大分経っています
 二番目の鎖場
 岩は一枚岩になっています
 三番目の鎖場に着く
 多分この鎖場と思ったが、鎖が下まで届いて無く
 また岩がオーバーハング気味でビビッた
 ここはトラロープがある
 足場が悪く、ロープと岩を探りながら登って行く
 多分この付近が崩壊して禁止になったのでは!?
 今度はロープで通せんぼ
 「山頂に入ってはいけません」??

 ここを通り抜けてやっと山頂に辿り着く
 信仰の山で石碑や石像が沢山祀られて
 黒髪山神社(相馬山)の由来が書かれている

 少し下がって、遅いお昼を食べ小休止
 
 下山は本コースを降ってヤセオネ峠へ向かう

 鉄の階段が設置されています 
 次の鉄梯子は20mあり少し傾斜があります
 途中にも石碑があります
 ヤセオネ峠からの登山口です
 丸太でできた朱塗りの鳥居があります
 ヤセオネ峠から舗装路の林道をテレビ中継塔がある
 二ツ岳方面に向かい、分岐でオンマ谷方向に





 オンマ谷は爆裂火口跡で大きな岩がゴロゴロしている
 この辺りから膝が少し痛くなってきた
 医者通いしても中々良くならない(半月板が損傷している)




 ≪画像にマウスを当てて下さい≫
 足を時々屈伸し騙しだまし歩き、オンマ谷を通過する


 振り返ると相馬山の険しい山容が望まれる
 朝、潜っていった登山口に到着
 でも、まだ水沢山に登らないと車に戻れない
 山頂に着くと1組の家族連れがいたので、オレンジをむき
 皆で食べる。一人だったら何時も持ち帰りになってしまう。
 
 1日遊ばせてもらった家族には、伊香保饅頭を御土産に