上信越境の山    白 砂 山 
                      標高: 2,139.7m

山行日 2014年 7月 27日(日)     MHC参加人員 2名   歩行時間:、行動時間:
行 程
白砂山登山口(7:15)---地蔵峠(8:10)---水場(9:55)---堂岩山(11:00)---猟師の頭(11:35)---(12:50)白砂山
(13:30)---堂岩山(15:20)---白砂山登山口(18:00)
                             
 7月の週末は毎回山で27日は休養日と考えていたが、何の予定も無く近場の山に行くことに。中之条に仲間がいるので
野反湖の白砂山に決め2人で登って来ました。白砂山は新潟県・長野県・群馬県の県境に位置し、日本200名山です。
何時かは登ろうと思っていた山、ユックリ、ノンビリ時間を掛けての山行です。
 


2,3年前、残雪の時期に堂岩山まで登っているが全然イメージがわかない。
無雪期に登ってある程度地形を知る頃は必要でしょう、
ただ積雪期は夏道とはコースは違ってきますが・・・


ハンノキ沢の橋を渡って樹林帯を進むと地蔵峠に着く。
ここから切明温泉への登山道が北に延びている


堂岩山の手前に水場があり登山道から2,3分で着いた
水量は結構あり、冷たく美味いです。


堂岩山に着くと雨になりカッパを着こみます。
その後、雷鳴が聞こえたので暫く様子を見てから行動しました。
これからのコースは尾根歩きになるからです。


地形図に 2,042mと記されている猟師の頭です。
新潟県側から雲が湧き出て展望は無く、白砂山は見えません


白砂山に近付いてくると右斜面にお花畑が現れた
ハクサンフウロも一箇所群生してました


ジョウシュウオニアザミでしょうか


タテヤマウツボグサも固まって咲いていました

クルマユリも

トウゲブキでしょうか?
蝶が止まっています、名前は解りません


エゾシオガマでしょうか・・


やっと白砂山 山頂に到着です
結構時間がかかりました、ここで遅いお昼を食べます。
ここに来るまで5,6人に会っただけで山頂は2人で独占です


ニッコウキスゲも咲いていました


白砂山からの稜線歩き、天気がよけれが新潟・長野の山が見渡せるのですが・・・


ガスが切れ堂岩山が現れました、これを登って以後降りになります
今回は大分歩いて登山口に着いた時はモ〜、クタクタでした。