西上州・下仁田九峰(3)
兄倉山(御嶽)・大 山
標高:   576m         857m           

山行日 2020年 3月 15日(日)      MHC 7名 行動時間:5H50' (休憩時間含む)
行 程
ほたる山公園P(9:00)―御嶽(9:35-45)―御嶽下山ロープ(10:00)―急斜面(11:45)―大山山頂((12:15-50)
―林道(13:45)―栗山川合流(14:30)―ほたる山公園(14:50)
                                                            ≪地 図≫

 今日の山行で御嶽(兄倉山)と大山を登り下仁田九峰を完登する。
西上州のスペシャリスト、瀧上リーダーの案内でほたる山公園から御嶽に登り、その後南東に延びり尾根で581Pを巻いて大山に辿り、下山は大山の少し先から高倉集落に降りるコースで歩いてきました。

御嶽(兄倉山)
信仰の山で石仏、石祠が登山道の随所に安置されていた。登山道はハッキリ解り、30分で山頂に着く。

御嶽から大山
御嶽からの先は下降でロープが一箇所有り、ロープに取付きにくく、手前からロープを降ろして下った。
581Pは左から巻いてゆくが、大山の山頂直下が激急登で木や根を掴み、四つん這いで登る。西上州の山は侮れない。

大山から高倉集落
高倉に向かって藪や杉林を下り集落に出た。下りも結構な急斜面でした。1時間車道を歩いてほたる山公園に辿る。



公園から登山道が続いています



御嶽神社の鳥居を潜って行く



石仏が道標のように置かれている



ミツバツツジが咲いています



御嶽山と兄倉山の山名表示。



山頂からの展望。
大桁山の左が妙義山、右が榛名山


大山に向かいます



尾根が切れるとロープがある



下りの次は登りが



まだ大山は陰に隠れて見えません







山頂への急登1



昨夜の雪で北面は白くなっています



山頂への急登2







大山山頂
ここでエネルギー補給します


稲含山(下仁田九峰の一座)。前に登っています



下りも急斜面が続きます



枯葉が覆っていて滑りそうです



笹藪を漕いで集落に出ました



奥に大山が見えます



朝登った御嶽が間直に見えます



ほたる山公園に帰ってきました



 HOME