足利の低山ハイク
西場富士~大小山
標高: 159.2m      313.6m

山行日 2021年 3月 7日(日)     MHC 3名  行動時間: 約 4H 15’  
行 程
富田地区登山用P(9:45)―養老碑(9:50)―稲荷神社(9:55-10:00)―西場百観音(10:15-10:25)
―西場富士(10:50-11:00)―キレット(11:20)―展望台(11:40)―大小山(妙義山)(12:15)―鷹巣山(12:30-13:15)
―見晴台(13:20)―仙間神社(13:47)―阿夫利神社(13:53)―駐車場(14:00)                                                   
 先月 大小山に登った時、東方の西場富士が気になったので行ってきました。
 足利100名山に名を連ねてますが、標高は159.2mの低山で道標や登山道は確りしていて安心で、大小山より危険度は低いです。
 日曜日ということで広い駐車場は9時30分に着くと、大分埋まっていてあと数台でした。
 殆どが大小山で、西場富士は2割いたかどうか?
 しかし、西場富士も稲荷神社、西場百観音と見所はありました。                 


阿夫利神社も10台位停められますが
その手前に富田地区で広い駐車場を設けてあります。


先ずは養老碑を見学
右の説明板を下に載せました





西場富士への道順は稲荷神社に向かっています



神社の奥に壁画があった
屋根はかかっているが野晒しの状態






西場富士の登山口を左に見て先に進むと西場百観音に出る
西国33ヶ所、坂東33ヶ所、秩父34ヶ所の観世音菩薩がある






登山口まで戻って登って行くと、西場城(砦)跡と立看板があり
石塔が3つ並んであった


西場富士の山頂



キレットにやって来ました。
マンガンの採掘跡だそうです
クサリが設置されて降って登り上がります



見晴の良い展望岩。町並みが見渡せます



岩尾根に登り上がると間もなく妙義山山頂です



標高僅か313mですが360度の大展望です



鷹巣山の山頂でお昼休憩をとってから下に回って
見晴台から大小の文字を眺めて下山した来た




 HOME