南八ヶ岳
西 岳・編笠山
標高 2,398m   2,523.7m         

山行日 2012年 8月 26日(日)     MHC 参加人員 3名  
行 程
富士見高原(6:30)---不動清水(7:05)---3,180m(9:40)---(10:40)西岳(11:30)---(12:37)青年小屋(13:15)
---(13:50)編笠山(14:20)---富士見高原(17:30)
  
 <アクセス>高崎(4:00)―松井田IC=上信越道=佐久南IC―国道141―富士見高原(6:20)

 第二例会後、Mさんに話を持ちかけ急遽行く事になり、Iさんを誘って3人で出かけてくる。山行日まで日数も無く誘う相手も
少なく、どちらかと言うと単独が多くなってしまうが、山行案内をだすには計画に予定が付きにくい。
西岳は南八ヶ岳の主峰のなかでは標高は低いが展望は秀逸との事で期待して出かける。また青年小屋も人気のある小屋
らしく、今回泊まりではないが覗いてくることにした。

 富士見高原ゴルフ練習所の登山者専用駐車場に止め
 身支度をして歩きだす 
 林道を2度渡ると「不動清水」に着く
 予備の水筒に冷たい水を汲んで行く
 ここまでは、なだらかな道でハイキング
 不動清水から西岳までは標高差約890mの登り。
 山頂近くまで樹林帯で展望は無い。
 途中、2回小休止をとる。

 Mさん少しペースダウン、リュックが重いらしい?
 2回目の小休止にリュックから、大きなメロンが出てきた
 “これじゃ〜重い訳だ”
 早速3人で食べ、荷を軽くしてやった
 
 美味しかったです!
 その後は順調に歩き、西岳山頂に辿る
 山頂にはマツムシソウが咲いて、蝶やトンボが
 飛びかっていた
 展望を期待していたが、雲が湧き出ていて皆無
 ユックリお昼を食べて時間を過ごす
 西岳から編笠山へは樹林帯の降りが続きます
 途中の鞍部の開けた地点で編笠山がどっしりと
 構えています
 左を見ると峻嶮な山容のギボシ・権現岳がみえ
 迫力ある
 「乙女の水」の水場に着く。
 原生林から湧く水で冷たく美味しいです!

 キャンプ場の水場でもあり、青年小屋まで後5分です
 青年小屋と編笠山が見えて来ました
 小屋前で登山者が寛いでいます
 小屋入口には「遠い居酒屋」の赤ちょうちんが吊るされ
 我慢できなく缶ビールを買って「カンパ〜イ」 
 (喉を潤す程度で〜す)
 小屋から編笠山へは大きな岩石帯を登って行く
 岩石帯を過ぎると、ハイマツとシャクナゲが密生した
 急登を登って山頂に着く
 登り上げると学生のグループは下山し
 山頂は我々だけで静かです
 
 赤岳方面は雲が遮り、ダイナミックな展望は無し
 (青年小屋でビールを飲んで時間を潰したからか・・・)
 
 編笠山から西岳を望む
 下山も岩石帯を矢印に沿って降り
 「信ノ境口」??と書かれた岩があるが、ここへ降るほか
 ないので行くと、石小屋や盃流しに出て富士見高原に辿り
 着いた

 下山して皆で考えたら、小海線の「信濃境駅」だった
 「富士見高原」の方が良い様に思った。