シラネアオイ咲く
日光白根山
2,578m   

山行日 2010年 6月 27日(日曜日)    個人山行
行 程 山頂駅(8:00)---大日如来(8:30)---白根山山頂(10:45)---避難小屋(12:00〜12:45)---五色沼(13:00)
---弥陀ヶ池(12:50)---七色平---山頂駅(15:20 )      ≪地図≫  

今回の山行は同業者と行く予定であったが、都合が付かずその他1名の2人で行動。菅沼からのコースと考えたが楽チンのロープウェイを利用する。
ロープウェイ駅に6時50分に着くが駐車場は車2,3台、100名山にしては少なすぎる。雨が影響したのでしょうか(?)
天気は午後から雨の予報であったが、山行中は霧雨かシトシト雨で展望は無いが花達に逢え山頂も踏めて静かな時間が過ごせた。



ロープウェイ駅に着き身支度をして出発です。
標高2,000mの山頂駅へ15分で到着です。


山頂駅は人工のロックガーデンがあり季節の高山植物が植えられ足湯もある。自然散策コースは整備され観光客も自然を楽しめる




鉄製の扉が有り、ここから登って行きます。
シカの食害から守る為でしょうか



登山道はイワカガミが咲いて霧雨ですが明るく開けて気持ち良い


樹林帯を抜けると、ハクサンシャクナゲが目に付き始めたがまだ固い蕾状態、7月中旬頃が見頃かな?



森林限界を超えると岩山に変わり砂礫で歩きづらい。




風もあり少し寒く感じる
沢は残雪も有り、夏でも低体温症になる事を肌で感じた(!?)


白根神社は祠が有り、登り返して白根山山頂へ行く。
 神社の頂きから山頂を見る。
 火口の跡が荒々しい。
 
 (クリックで拡大します)

 
 


岩場になると矢印の付いた岩石を辿り山頂に着く。
晴れていれば四方が見渡せ展望は素晴らしい事でしょうに・・・


神社に戻り避難小屋へ向かう。


避難小屋は4、5人3組がいて一杯です。中は土間と板張りで2段ベットのようになって結構綺麗で、布団や毛布が紐に掛っていました。今日の天候では有りがたい建物です、仲間に入れてもらってお昼にしました。


  


4人連れのメンバーが外に鹿がいると教えてくれる。
人間に懐いていています、カメラのレンズが曇っていて上手く撮れなかった


避難小屋から前白根山は諦め五色沼に向かう。沢沿いの道で雪渓に出くわす



五色沼はガスで見渡せないが
広々として開放感あり気持ちよさそう


ロープウェイ山頂駅のロックガーデンに着くとシラネアオイが群生しています。弥陀ヶ池では殆ど咲き終わっていましたが
  

今回出会った花

オオバキスミレ?
シラネアオイ ツガザクラ イワカガミ コマクサ