奥日光
温泉ヶ岳・根名草山
標高:2,332.9m      2,329.4m

山行日 2018年  7月 8 日(日)    MHC 4名 行動時間:7H10’(休憩込む)
行 程
金精峠登山口P(6:47)―金精峠(7:16)―温泉ヶ岳入口(8:17)―念仏平避難小屋(9:12-9:30)―根名草山(10:15-10:58) ―念仏平避難小屋(11:56-12:00)―温泉ヶ岳入口(12:30)―温泉ヶ岳(12:40)―金精峠(13:30)―金精峠登山口P(13:55)
                                                

今日は志賀高原の志賀山~赤石山へ行く予定であったが、
天気予報は雨で、赤城山・日光方面・尾瀬方面が良さそう。
よって、日光方面の四郎岳・燕巣山 又は 温泉ヶ岳・根名草山に変更。
参加メンバーに問うと、根名草山は誰も登っていないので即決する。
四郎岳、温泉ヶ岳は群馬100名山に入っています。

前橋ICから沼田ICまで関越道、沼田から国道120号を走り、金精峠トンネルを出ると登山口です。
駐車場にトイレは無いので、菅沼のドライブインを使わせてもらいました。
駐車場は15台位停められます。既に県外車両が3台停まって出発していました。
多分、日本百名山の日光白根山に登っているのでしょう!
我々が午後2時頃下山すると駐車場は10台に増えていましたが、会ったのは2組で内1組は縦走でした。
シャクナゲが群生していて開花の時期は綺麗でしょう。
 
登山口~金精峠
時間的には30分、しかし急登で岩場はザレ、丸太の階段や鉄梯子が設置されているが荒れています。
ユックリ注意して登りましょう。

金精峠~避難小屋~根名草山
多少のアップダウンはあるが全体的に歩きやすい。



金精峠トンネルで日光市に出ると、すぐ右側が駐車場で15台置けます。
トイレは無く登山ポストは壊れています。駐車場から登山道が伸びています。



金精峠に登り上がるまで丸太の階段が多く
また荒れていて慎重に登ります。



金精峠が見えてきました。左の尖った山が金精山。



金精峠から男体山と湯ノ湖が見渡せます



八丁坂の頭で尾根に出ます



ハクサンシャクナゲが咲いていました



温泉ケ岳(ゆせんがだけ)は帰りに登ります



時々視界が開けるが雲が厚い。男体山、太郎山方面



温泉ヶ岳を巻いて温泉平付近



念仏平避難小屋で休憩。内は凄くきれいで10数名泊まれます。
水場も近くにあります。



根名草山山頂。10時を少し回ったところですがランチ(?)タイム



コメツガ、シラビソの立ち枯れと幼木が目立つ



帰りに温泉ヶ岳山頂に



温泉ヶ岳山頂から避難小屋と奥に根名草山が頭を出しています。
その後、金精峠まで戻ってきましたが雨に降られる事無く静かな山行ができました。



 HOME