群馬100名山
宝徳寺 と 鳴神山
標高: 980m

山行日 2019年 4月 27日(土)     MHC 4人 行動時間:3H50' (休憩時間含む)
行 程 宝徳寺(8:30~9:00) >>>> 鳴神山へ移動する
駒形登山口(9:30)--- 水場( 10:20)---雷神岳神社広場(10:55)―(11:00)鳴神山(11:300)―椚田峠(11:50)
―カッコソウ保護地―椚田峠(12:10)―赤柴登山口(12:45)―駒形登山口(12:40)―林道ゲート(13:20)
          
 桐生の宝徳寺の「ぼたん祭」に行ってきました。
3年前から本堂を開放して、春のぼたん祭、秋の紅葉まつりが行われています。
今日は初日で、開院1時間前に行きましたが既に20人位並んで順番待ちしてるではありませんか! 
でも、並んでいる方は御朱印を頂くためでした。
最近TVでも宝徳寺の御朱印や床もみじの情報が流れたらしく、年2回の祭りは大変混雑するようです。
 (詳しい内容はこちら http://www.houtokuji.jp/)

少し早く入場させて頂き、新緑の床もみじを見てきました。

その後、寺前の県道338号を北上して鳴神山へ登ってきました。
少し遅かったですが、アカヤシオが山頂から椚田峠にかけて結構咲いていました。
欲張って、カッコソウも見に来ましたが、まだこれからで蕾の花が数える程度でした。


桐生市河内町の宝徳寺の山門を入って行きます



本堂の新緑の床もみじ
外景が床に映し出されます






秋は「紅葉の床もみじ」が公開されます



本堂の石庭



寺の庭を一回りします
可愛いお地蔵さまが随所にある


ぼたん咲いてたが雨に濡れて元気ない






御朱印に人気があり、受付は列をなしている



車を路肩に停め、鳴神山へ登ります。



駒形登山口から入山



沢に沿って登って行きます



中間地点近くに水場があります
休憩に手ごろな場所です


緑が気持ち良い



 雷神岳神社の御神水、
蓋がされてました


最近造った小屋
狭いが綺麗です


  神社広場、山頂は目の前る


  

隣の仁田山岳のアカヤシオ



 鳴神山山頂。狭いが10人位休んでいました。
北側に男体山、西に上州三山が見渡せます


仁田山岳に移動し、アカヤシオの観賞







第一展望から赤城山方面






椚田峠に下って行きます



椚田峠からカッコソウ保護地に向かいます


少し咲いたところ



まだまだ蕾状態



赤柴林道で咲いていた一輪草



ウラシマソウ、初めて見ました。



 HOME