千曲川源流の山 
甲 武 信 岳
標高 2,475m

山行日 2011年 8月 28日(日)     MHC 参加人員9名  
行 程
毛木平P(7:50)---(9:30)滑滝(9:40)---(10:50)水源地標(11:00)---(11:20)稜線(11:30)---(11:50)甲武信岳(12:30)
---稜線(12:45)---水源地標(13:00)---毛木平P(15:30)   
 
 前線の影響で毎日天候がすぐれないが、甲武信岳の山行を計画していたので会員9名で、高崎を5時に発ち毛木平に
 7時30分に着く。日本百名山の一座で登山者は多く、駐車場もほぼ埋まっています。
 今回は駐車場から山頂までのピストンで最短距離を登ります。

 毛木平の駐車場に着き、身支度をして出掛けます。
 立派なトイレと東屋が有ります。
 陽が射して天気は最高!
 ゲートをくぐり、暫く林道歩きでしたが30分もすると
 登山道らしくなる。
 苔むした登山道を歩く
 1時間40分でナメ滝に着く。
 1組休憩していたので私達も10分休憩し
 仲間の果物を頂いて喉を潤す。
 数回川を渡ります。
 濡れているので滑らない様に慎重に渡ります。
 滔々と流れていた川もチョロチョロの僅かな水量に
 なって来ました。
 すると、間もなく水源地標が現われました。
 水源地が目的で登ってきたご夫婦もいました。
 日本一の大河の水
 僅かに湧き出ていてコップですくって飲む。
 冷たくて美味しい!
 水源地から20分で稜線に出る。
 金峰山へも登山道が続いている。
 
 稜線まで僅かですが勾配が急になり
 ちょっと疲れたかな〜
 分岐を左に折れ、山頂を目指します。
 シャクナゲや木々が開けると岩礫の山が現われる。
 落石しない様に踏み跡を辿り急斜面を登る
 山頂は大きなケルンの上に甲武信岳の標柱がある
 三角点を探したが此処には無く、北の三宝山に地図に
 記されていた。
 山頂はガスで眺望は出来ない。
 折角登ったのに残念です。
 眺望の無い山頂でお昼を食べていると雨がポツリポツリ
 ユックリ休むこと無く下山です。
 
 ジャケットだけ着て降りたものだから駐車場に着いた時は
 下着まで濡れてしまいました。
 
 東屋で着替えをして、温かいコーヒーを飲んで
 温泉に向かいました。



 自宅に着くと、天気は一日良かったとの事
 最近、山へ行くと雨に降られてばかり・・・