紅葉終盤
榛名山/榛名湖北岸の山を歩く
標高: 1,391m (榛名富士) 

山行日 2023年 11月 26日       単独 行動時間: 5H  (休憩時間:1H 20’含む)
行 程 ロッジ駐車場(8:50)―(9:30)榛名富士(9:50)―(10:50)烏帽子ヶ岳(11:15)―(11:44)鬢櫛山(11:54)
―(12:25)硯岩(12:50)―駐車場(13:50)
                                         
 
 榛名山は榛名富士・カルデラ湖の榛名湖を中心に最高峰の掃部ヶ岳・天目山・天狗山・烏帽子岳・鬢櫛山等々…
 20以上の山を総称しています。
 今回は子供の頃にロープウェイで登った榛名富士から北岸の山を登りました。
 何時も身近に感じている山でも、県外の登山者が登りに来るのは日本200名山に数えられているからですね。
 
 最近遠場に行けないので群馬の山を再度登っていますが、新たな発見もあり面白いです。
  


ビジターセンターの駐車場から出発、
榛名富士が正面に見えています


榛名富士登山口



登山道には霜が降りてます



歩き良い登山道



榛名湖畔を見ながら



約30分でロープウェイ山頂駅に着きます



これが山頂の標識 ⁉



榛名富士山神社の展望台から
二ッ岳・相馬山、その奥が赤城山


下山は榛名湖♨ゆうすげに下るが
登山道は荒れています






次の山は烏帽子ヶ岳です



小さな赤鳥居があり
「加護丸稲荷大明神」の額が掲げられている。


15分で稜線の鞍部に出ます
分岐を右に進むと赤鳥居と一対の狐が出迎える


この場所は「群馬300山」著者の横田昭二氏によると、
お稲荷様の洞窟で、鈴がさがり、白い陶器のコンコン様が多数供えられて
この山は養蚕の神様と書かれています。


洞窟を登り上がると笹原で烏帽子ヶ岳山頂に着きます



山頂から僅か先に行くと崖の岩から
榛名湖と外輪山が一望できます






鞍部まで戻り一登りして鬢櫛山に来ました



掃部ヶ岳登山口に向かっての下山時、ヤセ尾根を通過



林道から登山口が解りずらかったが、
硯岩に到着し休憩して腹拵え


硯岩も展望抜群です



掃部ヶ岳は行かず、高崎市林間学校の
榛名湖荘(元 国民宿舎)に降りてきました


榛名湖畔を歩いて戻りました




 HOME