北アルプス・花の名山
白馬岳・朝日岳
標高 2,932m 、  2,418m    

山行日 2012年 7月14〜16日      MHC  参加人員 6名
行 程
14日;蓮華温泉(7:30)--天狗ノ庭(9:30)--(11:25)白馬大池(12:10)--小蓮華山(14:20)--三国境(15:00)--白馬岳
   (16:05)--白馬山荘(16:20)
15日;白馬山荘(5:50)--三国堺(6:45)--避難小屋(8:35)--雪倉岳(9:35)--水場(50分休憩)--小桜ヶ原(13:00)
    --朝日岳(14:25)--朝日小屋(15:10)
16日;朝日小屋(5:50)--朝日岳(6:50)--千代の吹上(7:33)--(9:40)花園三角点(10:00)--(11:20)白高地沢出合
    (12:00)--瀬戸川出合(12:55)--兵馬ノ平(13:45)--蓮華温泉(14:50)
 <アクセス>高崎3:00―松井田・妙義IC=<上信越道>=長野IC―県道31―国道148―蓮華温泉6:55 (210Km) 
 5月の連休に白馬岳に登ったが、今回は花を目的に白馬岳から朝日岳への縦走コースを歩く。
 初日は雨の予報でしたが全員登山ムード全開で後半の天気を期待して登って来ました。

7月14日(蓮華温泉〜白馬山荘)


7時頃着くが70台収容の駐車場は数台残すのみ
何とか駐車してカッパを着こんで出発する


登山道に入って樹林帯の中を歩く。ジグザクに高度を稼ぎな
がら、急登になって来ると天狗の庭は近い。
1日目は白馬まで標高差1460mの登りである

          天狗ノ庭に到着。
視界が開けるが稜線はガスが掛っている。

         タカネバラが目を引きます


雪渓を渡ります
 登山道は雪解け水で川になっています

白馬大池に着き、大休止してお昼を食べます
まだ大池周辺は花は少なかったようです

          小蓮華山に向かう岩場


ミヤマアズマギク

              チングルマ

シナノキンバイ

            小蓮華山山頂

ウルップソウ

     三国境から明日縦走する雪倉岳・朝日岳方面

白馬岳山頂







 山頂を踏んでから今夜泊る白馬山荘へ降る
 5月とは打って変り宿泊者が多く、3人に2枚の布団
 人気の程がうかがえる。



 夕食前にレストランで生ビールを飲むが、睡眠不足の為か
 美味さを感じない、食事もやっと食べる。
 翌日に備え早く休む。

15日(白馬山荘〜朝日小屋)

早朝、雨の中 白馬山荘を出発

   白馬山頂からの降り、渋滞しています

三国境から鉢ヶ岳をトラバース
雪渓を数ヶ所横切ります、1度だけアイゼンを付けました

雪倉岳山頂です。風雨が強くザックカバーも剥ぎ取られ
早々に降る。この頃からカメラ内に水滴が・・・

細い稜線に出るとお花畑が現われる

     シラネアオイも一面に群生しています

小桜ケ原では水芭蕉が一帯に

水平道分岐付近、水平道は通行止めになっていた

後方が朝日岳

             ハクサンコザクラ

朝日岳に向かう木道。白馬岳・穂高連峰が見渡せます

           朝日岳山頂は広いです

朝日小屋からの夕暮れ
 2日目は朝から雨で風も強く写真を撮る余裕も無い
 雪倉岳は山頂を踏んだだけで印象が薄い
 しかし、朝日岳に登る14時頃からは雨も上がり
 展望が効くようになった

 朝日小屋の夕食
 
 食前酒(ワイン)、富山産米、蕎麦、唐揚げのあんかけ
 山芋、肉じゃが、白身の昆布締め、マスずし、
 デザート(栂海新道)


 今夜の食事は美味しく残さず食べる
 体調も良くなったようだ

16日(朝日小屋〜蓮華温泉)

小屋から白馬方面の朝焼け(Iさんの写真拝借)
早く起きればと後悔する

お世話になった朝日小屋の清水ゆかりさん(中央)と記念写真


朝日小屋全景
アットホームな山小屋で料理も手作り、
快適に過ごすことが出来ました

   小屋から富山湾・能登半島が見渡せます



コイワカガミ

雪田や雪渓を踏み込み、小屋から朝日岳まで登り返します。



振り返って旭岳・清水岳・不帰岳、遠方に立山・剱岳

千代の吹上
栂海新道を左に見て蓮華温泉に向かう


    休憩ポイントがあったので小休止
緑の女性は群馬県人で何時も単独で登っているとの事
兎に角、歩くのが早いです

 白高地は雪田を幾つも降って行く
滑らない様に慎重に!慎重に!







             花園三角点
          この少し手前で30分休憩する



五輪尾根を白高地沢出合、瀬戸川出合まで降る



    降ったら300m登り返して蓮華温泉に

兵馬ノ平
木道が整備されアヤメの群生地
ここでも暫く休憩を取る

        やっと蓮華温泉ロッジに到着
自分ながら良く歩いたものです、リュックが肩に食い込み
痛いです。3日間の汗を流してさっぱりしました。


朝日岳からの展望
(画像クリックで拡大します)

  HOME