赤城・黒檜山 
標高: 1,828m 

山行日 2015年  1月18日(日)     MHC 参加人員 4名   歩行時間:3H、行動時間:H
行 程
黒檜山北登山口(9:10)---黒檜山(10:40)---駒ヶ岳(11:27)---駒ヶ岳登山口(12:03)
                                                 
 今年初めての例会山行で、赤城の主峰黒檜山に登りました。山は寒波到来で前日まで雪が降り、今日の予報は山頂で
 風速 20m/s 以上の強風が吹き荒れる模様。兎に角、登山口まで来ると登山者の車で路肩は溢れています。
 100名山で雪山でも危険の少ない赤城山、県外車も多く来ていました。


登山口の駐車場に車を停めると、2台隣には我が会のS氏のメンバーが・・
偶然にも同じ赤城山へ、我々は身支度中だったので先に出発してもらった


雪が深いので最初からアイゼンを使用します。
しかし、ワカンは踏み跡があるので車に残し、Wストックで登っていきます。


新雪でサラサラした雪は、急登では足の運びが思うように行かない。
ストックよりピッケルが有利ですが、全員車に置いて来ていました。
リュックに結えて完全武装(装備)で臨むべきですね。


1時間半で山頂に辿り着き、我が会のS氏達と合流。
また偶然にも、“やまなみ”のパーティと遇いました。
駒ヶ岳登山口からラッセルして山頂に辿り、これから小黒檜山に向かって行きました。
一緒に着いて行きたいですが足手纏いでしょう、計画も変更できないし・・・
山頂も寒く、直ぐに駒ヶ岳に向かって行動します


登山道は未だ踏み固められてなく、時々足を踏み込ませてしまいます。


駒ヶ岳に辿りましたが強風で飛ばされそうです。


左側は雪庇が張り出しています。
また地吹雪で一瞬視界も利かず、鼻水も出てきます


駒ヶ岳登山口に着き、車まで歩いて行きます。
とうとう下山までお昼を摂らずで、支度を取ってからビジターセンターに向かいました。

新坂平の温度計は朝マイナス10度、帰りはマイナス6度でした
風は八ヶ岳を思わせる風速25m/s位あり、飛ばされそうでした。


 HOME